それなり日記

映像作家、三宅美奈子の日記のようなものです。

YouTubeの正しい使い方

 

雪が降った日に、私は黙々と椅子を組み立てていた。

 

ちょっと前にギックリ腰になったので、10年くらい使った椅子を捨てる決意をしたのだ。

私は家でパソコン作業をすることが多い。なのに椅子に無頓着だったのがいけない。知らず知らずのうちに、腰に負担がかかっていたのだと思う。

 

でも、椅子選びって意外と難しくないか?

最近は長時間座っても負担にならないようなゲームチェアが豊富に出ているが、デザインがゲームゲームしていてイマイチなものが多い。

なんで枠の色変えるの?統一してよ。そんな感じで椅子探しは難航した。

 

見た目は一旦保留するにしても。

私の考えている予算では「すごく良いゲームチェアメーカーのよく分からない廉価版」が溢れてた。それだと機能性も耐久性も不安だ。予算を増やす余裕は、ない。

店頭で試して買うのが一番いいのだろうが、ギックリ腰なのに寒い中あちこち行きたくなかった。

 

細かく通販サイトのレビューなんかを見たのだが、なかなか決め手がなかった。

そして私は、はたと気がついた。YouTubeにレビューしてる人がいるかもいるかもしれない、と。



ちなみに私が普段YouTubeで見るものといえば、プロセスXくらいである。なんでもかんでも、製品が作られるプロセスを明らかにしてくれるチャンネルだ。

www.youtube.com

 

集中して見るのではなく、ぼーっと見ている。工場ラインの映像ってアルファ波出てるね。

 

 

私はいわゆる情報を得るためにYouTubeを使うことが少ない。得たい情報がある場合、文字の方が早くたどり着ける。

だが、椅子に関しては文字や図で解説されても使用感は分かりにくい。完全に動画の勝利が約束されている。ガッツポーズ!(当たり前じゃないかと思うかもしれないが、デジタルネイティブではない中年の私はこんなもんだ)

 

そして、探したらすぐに見つかった。椅子ばかりレビューしてるニッチなチャンネルが!

今はなんでもあるんだな…。と感心しながら動画を再生した。お値段以上のアレとか、北欧のアレとか、印が無いアレなどが紹介されていた。

 

そしてたどり着いたのはオフィス家具の販売会社が開発した椅子だった。

私は『オフィス家具』ばかり売っているサイトがあることに考えがおよばなかった。そういえば『アスクル』にだって椅子は売っている。

そもそも自宅とはいえ仕事に使うんだから、さっさとオフィス系に絞れば良かったのでは?人生でクリアしたことがあるゲームが『デビル メイ クライ』と『ICO』だけなのに、なんでゲームチェアを必死に調べてたの?

まぁ、とにかく良い製品を見つけたことに心が躍った。合皮ではなく布で多機能。そして予算内。最高だ。

 

 

ポチッと決済をし、届くのを心待ちにした。

発送の連絡が来てから、明日は雪だなぁと思い当たる。黒猫配達員さんに申し訳ないなと思いつつ、いつものおじさんなら明るく元気に届けてくれるだろうと開き直る。

 

そして予報通りの雪模様の中、軽快な「いつもありがとうございまーす!」の声と共に椅子が届いた。

私は猫のごとく爪を立て、バリバリと段ボールを開けた。家具が届くと無性に興奮するのだ。しかも『組み立てる』家具に興奮する。

テレビなどの接続する電化製品には興奮しない。むしろ、めんどくさいなぁとか思っている。普通に考えたら組み立てる方が手間なんだが。

 

椅子に興奮しすぎて、すぐさまダンボールで指を切ってしまった。と言ってもいつものことなので痛みを無視して組み立てる。

私はたいていの説明書を無視してしまう性格だ。だが、今回は多機能の椅子なので少しの間違いも命取りだと思い、きちんと読むところから始めた。えらいぞ。

箱を用意して椅子を逆さの状態で組み立てていく。基本的にネジを止めればいいだけだ。左右前後を間違えないようにし、六角レンチを回しては落とし、回しては落としながら(なんで)組み立て終わった。

 

そして緊張のファースト着席。座った瞬間に思わず声が漏れ出た。おぉぉぉ、沈まない!安定する!

モールドウレタンが良い働きをしている。高弾力は腰を守ってくれそうだ。今までの椅子はふかふかすぎたんだな。座面もスライドするし、ヘッドレストだの可動肘だの、お安いのに素晴らしい。

 

 

 

 

 

1週間ほど使っているが、肩や腰への負担が減った気がする。ありがたいありがたい。

次は枕を買おうと思っている。ピローチャンネルとかあるのかな。なんかそれだと、いかがわしい雰囲気だけど。

あとは普段の姿勢を気を付けよう。一番はそれだ。

 

 

 

 

 

おまけ。

増殖する紙モノたち。

分倍河原のグリュックリッヒさんで手に入れたよ。可愛いお店だった。

ガラスボタン ヨーロッパヴィンテージ食器 生地 雑貨 Glucklich(グリュックリッヒ)